大学を休学して世界一周をしているケイです!
これまで30カ国以上を旅してきましたが、よく周りから「海外でインターネットどうしてるの?」と質問されます。私も様々なSIMカードやeSIMを試してきましたが、今使っているAiraloのeSIMが一番おすすめです!今も愛用中です。
この記事では、海外旅行や世界一周を予定していて、SIM選びに迷っている方に向けて、AiraloのeSIMの特徴、口コミ、そしてどんな人におすすめかを紹介します。
クーポンコード(450円OFF!):
【KEITO6826】👇
そもそも、eSIMとは?
eSIMとは、デジタルSIMカードのこと。従来の物理的なSIMカードと違って、スマホにカードを挿入する必要がなく、データをダウンロードするだけでインターネットに接続できます。アプリをインストールするのと同じ感覚ですね。
eSIMのメリット
海外旅行でeSIMを使うメリットをまとめました。
①物理SIMカードが不要
eSIMはデジタルSIMなので、物理的なカードを交換する手間が一切なく、旅行中にSIMカードを紛失したり、盗難に遭う心配もありません。
②すぐにインターネット接続が可能
手続きはすべてWeb上で完了し、すぐにインターネットを利用できます。従来のSIMショップで並んだり、カードが届くのを待つ必要はありません。
③複数回線を同時に利用できる
eSIMなら、1つのデバイスで複数の通信キャリアを同時に使うことができ、各国ごとにSIMカードを交換する手間が省けます。
④選べるプランの幅広さ
データ量や利用期間を自由に選択できるeSIMは、無駄なく使いたい方に最適です。滞在先に合わせた最適なプラン選びが可能で、旅行や短期滞在にピッタリのサービスを提供します。
このように、eSIMは現代のモバイルライフにおける利便性を大幅に向上させます。
Airalo eSIMの特徴

世界30カ国以上を旅してきた私が最もおすすめするのは、AiraloのeSIMです。
Airaloは、世界200以上の国と地域に対応するeSIMデータプランを提供しています。Airaloの最大の特徴は、アプリをダウンロードしておくことで、海外に行くタイミングで簡単にプランを購入して利用できる点です。
クーポンコード(450円OFF!):
【KEITO6826】👇
以下にAiraloのメリットをまとめました。
主なメリット
✅ 1. 世界200以上の国と地域に対応!海外どこでも安心
Airaloを選ぶ最大の理由は、その対応エリアの広さにあります。なんと、200以上の国と地域で使えるので、ほぼ全世界をカバー。
アメリカやヨーロッパなどの主要国はもちろん、フィジーや東ティモールといったマイナーな国まで対応しており、どんな渡航先でもインターネット接続の心配がありません。

「どこの国でも、着いた瞬間からネットが使える」
これがAiraloの最大の強みです
✅ 2. 業界トップクラスの低価格!コスパ最強
Airaloの2つ目のメリットはリーズナブルな料金プランです。
以下は、主要渡航先でのプラン例です:
国別料金プラン
国 | 7日間 1GB |
15日間 2GB |
30日間 5GB |
30日間 10GB |
---|---|---|---|---|
日本 | $4.5 | $6.5 | $11.5 | $18 |
アメリカ | $4.5 | $8.0 | $16 | $26 |
韓国 | $62(無制限) | |||
タイ | $19.95(無制限) | |||
ベトナム | $4.5 | $7 | $13 | $21 |
イギリス | $5 | $7.5 | $15 | $22.5 |
オーストラリア | $4.5 | $8 | $12.5 | $20 |
さらに、複数国で使える「リージョナルeSIM」や「グローバルeSIM」も用意されており、長期旅行や世界一周にも最適です。
リージョナル・グローバルeSIMプラン
地域 | 7日間 1GB |
30日間 3GB |
90日間 50GB |
180日間 100GB |
---|---|---|---|---|
アジア(14カ国) | $5 | $13 | $100 | $185 |
アフリカ(26カ国) | ― | $59(3GB) | ― | ― |
ヨーロッパ(39カ国) | $5 | $13 | $100 | $185 |
中東・北アフリカ(15カ国) | $15 | $39(3GB) | ― | ― |
北米(3カ国) | $6.5 | $17 | $46(10GB) | ― |
南米(19カ国) | $15 | $39 | $60(5GB) | ― |
グローバル(130カ国) | $9 | $24 | $35 | $59 |

国をまたぐ旅行でもSIMを差し替える必要なし!空港に着いた瞬間からネットがつながります。
✅ 3. スマホ1台で完結!アプリが超便利
AiraloはeSIM専用アプリが使いやすいことで評判です。
アプリ内で以下の操作がすべて可能:
- eSIMの購入
- データ残量の確認
- 追加データの購入
特に残量チェックや追加購入が直感的にできるので、長期旅行やビジネス出張でもストレスゼロです。
✅ 4. 購入から接続までがスムーズ!初心者でも安心
4つ目のメリットは、eSIMの購入からアクティベートまでの流れが、簡単でスムーズに行えることです。AiraloのeSIMは、QRコードを読み込むだけで即アクティベート。
設定も数分で終わるので、初めてeSIMを使う人でも心配ありません。
さらに、出発前に日本で準備しておけるのも大きなメリット。
現地に着いた瞬間からインターネットが使えるので、SIMショップを探す手間も、営業時間を気にする必要もありません。

「空港にSIMショップがなかった…」なんてトラブルとも無縁です。
✅ 5. テザリングも可能!PC・タブレットでも使える
Airaloの5つ目のメリットは、どのプランでもテザリングが利用可能。
海外SIMは、テザリングの機能がついていない場合も多いですが、Airaloは特に設定をする必要もなく普通にインターネット共有ができます。そのため、ノートPCやiPadなど、スマホ以外の端末でもネット共有ができるので、ビジネス利用にも最適です。

出先での作業やリモートワークも安心。わざわざWi-Fiを探す必要もありません。
✅ 6. 実際に筆者も使用!半年間20GBで快適だった
筆者自身、AiraloのグローバルeSIM(20GB/180日)プランを使って世界一周をしました。訪れた国はアジア・中東・アフリカを中心に20カ国以上。心配だった通信の安定性ですが、驚くほどスムーズで、途中で一度も通信トラブルはありませんでした。
特に印象的だったのは以下の3点です:
- アジア圏(タイ・ベトナム・マレーシアなど)では4Gがサクサク
GoogleマップやUber、ホテル予約サイトなど、普段使うアプリが問題なく使えました。 - アフリカ(モロッコ・南アフリカなど)でも意外と安定
観光中のナビや翻訳アプリも快適。電波が不安定そうなイメージがありましたが、思った以上に使えました。 - 180日間有効だから、SIMの入れ替え不要で超ラク
各国で現地SIMを買う必要がないので、空港に着いてすぐネットが使えるのがとにかく便利。時間も手間も節約できました。
しかも、料金はたったの約10,000円(当時レート)で半年分20GB。
1ヶ月あたりに換算すると約1,600円。現地SIMよりも安く、かつトラブルがないという、非常にコスパの良い選択肢でした。
クーポンコード(450円OFF!):
【KEITO6826】👇
口コミ・評判まとめ:実際の利用者の声は?

Airaloは、実際に使った人たちからも高評価を獲得しているeSIMサービスです。
たとえば、Apple Storeでの平均評価は 星4.6(2025年4月時点)!海外向けアプリとしてはかなり高い水準といえます。
クーポンコード(450円OFF!):
【KEITO6826】👇
🌟良い口コミ
まずはポジティブな声から見ていきましょう。
- 設定がスムーズ:「プランの選択からダウンロードまでが簡単!」
- すぐに使える:「現地に着いた瞬間からネットが使えて安心」
- アプリで簡単更新:「データが足りなくなってもアプリですぐ追加できる」
- 広い対応エリア:「基本的にどの国でも使えた」
- 電波も安定:「通信速度に不満なし」
- 日本語対応がありがたい:「操作もサポートも日本語で安心」
良い評判としては、やはり海外旅行における利便性が大きく占めているようです。
特に、「英語が苦手な人でも安心して使える」「SIMカードを探す手間が省けた」という声が多く、海外旅行初心者にもおすすめできるポイントです。

海外でのSIMカード購入には、ぼったくりなどのリスクも。
英語が苦手で、現地購入が不安な人には、安心のツールですね。
🔸悪い口コミ
もちろん、完璧なサービスではありません。以下のような点が一部で指摘されています。
- プランが売り切れていた:「購入しようとしたら在庫切れだった」
- 国ごとにプランがバラバラ:「アメリカは10GBあるのに、他国は1GBしかないことも」
- 初期設定にはWi-Fiが必要:「出国前に日本で設定しておいた方がいい」
Airaloは国ごとに提供されるプランが異なるため、渡航前に必要なデータ量や滞在日数に合ったプランがあるかを事前にチェックしておくと安心です。
また、eSIMのダウンロードやアクティベートにはWi-Fi環境が必要な場合があるため、必ず出発前に日本で設定を済ませておきましょう。
✍️ 筆者のリアルな使用感:一度使えばもう手放せない!
筆者自身もAiraloを実際に使用し、その便利さに感動しました。以下が正直な感想です👇
SIMのダウンロードが爆速!:「たった1分で完了。過去最速で通信環境が整いました」
安心の対応エリア:「中東・アジア・アフリカまで幅広く対応。どこへ行ってもつながる安心感」
唯一使えなかった国も…:「ルワンダでは通信ができませんでしたが、それ以外は完璧」
もう戻れない便利さ!:「現地でSIMを探すストレスがゼロに。なぜもっと早く知らなかったのかと後悔するほど(笑)」
まとめ:Airaloは海外旅行の必須アイテム!

それでは、今回の記事のまとめです。
- Airaloを使えば、世界中で簡単にインターネットに接続
- 日本語アプリで全て完結するから、超便利
- 口コミ・評判はかなり良い
- どの層にもおすすめできる
口コミからもわかる通り、Airaloは設定が簡単で信頼性が高く、幅広い国で使える優れたeSIMサービスです。特に、英語に不安がある方や、海外旅行をスムーズに楽しみたい方にはぴったり。
一度使えば、もう従来のSIMカードには戻れなくなりますよ!
気になった方は、以下のリンクからアプリをダンロードしてみてください♪
クーポンコード(450円OFF!):
【KEITO6826】👇
コメント